村に戻って村長に報告

ちょっとこのチャット情報過多!!!
まずエギーユさんは体育の先生ね把握。
エギーユさんてちょっとエクシリアのアルヴィンみあるから好きなのかもしれない……性格は全く違うけど。あとスレイくんとミクリオのちっちゃい頃出てきた……ありがとう公式……。

ジイジの礼儀作法の授業が厳しくて、そのせいでミクリオがこんな感じになったんだって。
口うるさいのはなんとなくそれっぽいなと思うけど、それにしてもスレイくんと性格違いすぎるのが気になっているんだわたしは……。
常々ミクリオからは負のオーラを感じている。妄想。
周りの大人が先生だったけど、学校に行ってみたかったな、ていう話なのになんでこんな見どころ盛りだくさんなの………………。
村長さんに試練はなんとかなったと報告。
フォートンは昔は熱心な信徒だったのになぜ、とおっしゃっていたよ。

いつかわかるといいんだけど。心を救う方法が

……あなたならきっと。
遠くからそんな様子を見つめる影がふたつ。

うまく撮れんかったけど影ふたつ。

デゼルは犬と会話できるんだね……。
ペンドラゴに戻ると、教会が白皇騎士団の討伐を奏上したと報告があった。
謀反を企てた罪とのこと。情報が伝わるのが早い。
騎士団本部にて
〈謀反〉についてセルゲイさんによると、先程届いた手紙が原因ではないかとのこと。
手紙の差出人はボリスさん。セルゲイさんの双子の弟。
フォートン枢機卿が邪法を用いてペンドラゴに雨を降らせているという。
ボリスさんはすでに枢機卿の呪いに囚われているとのことで、あとは兄と仲間に託すとのこと。
スレイくんはほっとけないみたいだったけど、ライラにこれは政争です、と正面から関わるのを止められる。
そのためロゼの提案で、こちらは枢機卿が本当に雨を降らせているのか確かめるという方向で行くことに。
騎士団は皇帝を説得することに。
セルゲイさん、あくまでみんなのためにという体だけど。
きっとお辛いだろうなぁ。

おい、こんなことに命を賭ける必要があるのか?

あたしは賭けてみてもいいって思ってる。
デゼルはどうかは知らないけど
なんて一幕もありつつ。
正面から教会に入る
教会には見張りもおらず罠全開。
穢れの領域を感じたけど、今回はスレイくんの力が勝ったということになるのかな?
力を維持したまま、天族とも会話できる。
枢機卿に着いているのはまさかマオテラス?と聞くと、ライラの誓約が発動。
いつもの意味不明のギャグ。
みんなが静まり返る中、ひとりでウケているデゼル……。
あ、動物ネタだからかな?
このシーン、デゼルたちをよそにスレイくんとミクリオとで話が進行しているんだけど、後ろで喋られるとそっちに気を取られて、聞くべき話が聞こえなくなっちゃうんだよな~~楽しいけど。
えーと、さっき戦ったエクセオもマオテラスと同じ五大神ムスヒ配下だったとのことで、この領域はエクセオと桁違いというほどじゃない、のでマオテラスではないだろうというスレイくんの珍しく論理的な推測。
進もうとすると、扉がひとりでに開く

あからさまに罠だな

隠し扉ってワクワクしちゃうよな

否定出来ないのがくやしいよ
ミクリオの気持ちをスレイくんが先に口にしちゃうから、ミクリオが一歩退く形になるのかな?


スレイくんは碑文を暗記していた。意外とそういうの得意らしい。
五大神のちからで導師の力を増大させて災禍の顕主に対抗する。
すごい力だけど戦いのためなのが残念だね、とミクリオ。
赤の瞳石をゲット
扉の奥に進むと赤の瞳石・トヴォを手に入れた。
ライラと前の導師のお別れのシーンが見えた。
てかこれ天遺見聞録を書いた人だね?
導師のグローブらしきものもご返却されていた。
いまスレイくんが使っているやつの色違いのように見える……。
そういえばスレイくんは遺跡で拾っていたな。


ここでもスレイくん、黙ってるのは理由があるからでしょ、というように無理に聞き出そうとはしない。男前なんよな~。
デゼルにはそれが甘いと言われる。

ロゼは戦争の原因となった人物(教皇と言われていたけど今はフォートン枢機卿)を殺すように依頼を受けていたけど、スレイくんが枢機卿を浄化したいという意志を汲んで、あたしもフォローするからやってみようと言ってくれた。
コメント