ヘラヴィーサ炎上
ヘラヴィーサに近づくと対魔士とバトルが開始。
そのまま街に入って警備対魔士とバトル。その隙にダイルは港に火をかける。
そうこうしているとテレサが少年聖隷を引き連れてやってきた。
テレサはLv.9なので、聖隷を先に倒していれば問題なく倒せる。
するとテレサは聖隷二号に命令を出し、二号が自爆目的で突進してきた。
ベルベットがそれを逆手に取り、テレサに攻撃するよう命令するとそのまま術でテレサたちを吹き飛ばした。
火も広がり続け、そうしてヘラヴィーサ炎上。
その間にベルベットたちは船に乗り込んでヘラヴィーサから退散。
うっかり二号を連れて。
王都への航海
ダイルのおかげで船は順調に進んでいた。
だけど、突然海賊船バンエルティア号から砲撃を仕掛けられる。
懐かしのバンエルティア号ですよ……。
海上でやり合うのはヤバそうなので陸で撃つということで、そのままヘラヴィーサから南東の西ラバン洞穴とやらに流れ着く。
そこでアイフリード海賊団の副長であるアイゼンと戦うことになった。

アイゼンは聖隷で地属性の技を使う
戦いに勝つと合格とのことで、海門要塞を突破するのに力を貸せと言われる。
最初はそんなつもりなかったけど、要塞をどうにかしないと王都にたどり着けないということがわかったので、やむなく協力することに。

知らない間に助けられていた。
西ラバン洞穴
副長が洞穴の中に行ってしまわれたので追いかけることに。
追いつくと状況と、自身の話をしてくれる。

コイントス千回振っても裏しかでないほどの悪運の持ち主。
名前はアイゼン、死神の呪いにかかっているといい、ここまで来るのに仲間を5人亡くしたらしい。
自分の力でひっくり返すというベルベットの言葉を聞いて信用してくれたっぽい。
そうしてアイゼンが仲間に入った。
バンエルティア号は艦隊を振り切って海峡に再突入してもらい、自分たちを拾って駆け抜ける作戦。
ちなみに装備を整えようと思って仲間のところに戻ると、もう船ごといなくなっている……。
聖隷について
洞穴を進むと、二号が植物?に気を取られて業魔にやられそうになる。
アイゼンが気づいて防いでくれたけど、ベルベットがなぜ声を出さなかったと叱ると、声を出すなと命令されていたからとのこと。
アイゼンいわく、対魔士に使役されていた聖隷は意思を封じられているとのこと。
ずっとこのままなのか問うと、初めて見たのでわからんという。
元来聖隷は霊応力のある人間にしか知覚できなかったけど、〈降臨の日〉以来普通の人間にも見えるようになり業魔の対抗手段として人間に使役されるようになってしまったとのこと。
ホワイトかめにん登場
裏稼業に役立つ旅商人。
普段は割高でやってるけど脅されて通常価格でやる羽目に……。
ここでアイゼンや二号の強化をすることに。
強化してから分解することを覚えたぞ……。
ロクロウは六番目に生まれたからロクロウ。
二号は二番目の使役聖隷だから二号と言うと、アイゼンにそれは名前ではなく称号だと言われてしまう。名付けイベまだー?
コメント